堕天子の逆専用は
あれ、堕天子に出てる大会で堕天子に逆専用があるとかいってるみたいだけど、
全く入れてないからね?いや本当にだよ?
女神天子に逆専用とかどーのこーのとか、にわか実際キャラを見てない人が言うのはどうかと…
たぶん大会で最初に参加した大会での印象があるとおもうけど、
あれ、女神天子が専用してたからそうであって、実際はそうでもないからね?
だから印象が強いのかな…?まぁ女神と堕天使って言う時点でライバル視(涙)されてるけど…
…まぁ、とりあえず逆専用は無いです。断言します。
あぁ…堕天子そろそろ弄らないと…
その前に白夜ちゃんが可愛すぎて弄る気が起きない
全く入れてないからね?いや本当にだよ?
女神天子に逆専用とかどーのこーのとか、
たぶん大会で最初に参加した大会での印象があるとおもうけど、
あれ、女神天子が専用してたからそうであって、実際はそうでもないからね?
だから印象が強いのかな…?まぁ女神と堕天使って言う時点でライバル視(涙)されてるけど…
…まぁ、とりあえず逆専用は無いです。断言します。
あぁ…堕天子そろそろ弄らないと…
スポンサーサイト
狂気の青眼氏オリジナルキャラをmmdデフォキャラのみで
上手くいけばいけそうな気がする。
モデル改変は昔結構やったから、何処のパーツでいけばやれるかってのを把握できる。
しかし、問題なのは立体図が欲しいかな…上下面と前後左右側面合計6面。
これさえあれば理論上はいけそう、理論上は…
だが、狂眼氏の逆鱗に触れたりしないだろうか心配…
ただ揺れるおっぱいを作ってみたいだけなのに…(´・ω・)
モデル改変は昔結構やったから、何処のパーツでいけばやれるかってのを把握できる。
しかし、問題なのは立体図が欲しいかな…上下面と前後左右側面合計6面。
これさえあれば理論上はいけそう、理論上は…
だが、狂眼氏の逆鱗に触れたりしないだろうか心配…
Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告”
Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告”
まぁお互い様だけど、あれだよね。サイバー攻撃の方が軽いっていうのもありますが…
だけど政府が国民の意見を聞かずに採決したことは、それだけ反感を買ったって事になる。
これで日本のサーバーに支障が出なければいいのだが…まぁただの脅しとしか見れなくもないかな?
まぁお互い様だけど、あれだよね。サイバー攻撃の方が軽いっていうのもありますが…
だけど政府が国民の意見を聞かずに採決したことは、それだけ反感を買ったって事になる。
これで日本のサーバーに支障が出なければいいのだが…まぁただの脅しとしか見れなくもないかな?
強以上極限無しの途中参加について
うーむ…あれ、個人的には参加したいけど、どーせマイナーな製作者だから参加する権利なんてないよなぁ…
とりあえず堕天子を強化中だからなぁ…まぁ参加させてもいいけど、そもそも参加させようと思いたい人なんていないだろうし
まだ見る選でもいいかな。これに関しては
皆さん頑張ってねー(泣きながら)
とりあえず堕天子を強化中だからなぁ…まぁ参加させてもいいけど、そもそも参加させようと思いたい人なんていないだろうし
まだ見る選でもいいかな。これに関しては
皆さん頑張ってねー(泣きながら)
お久の
ブログ書き込みです。もう忘れかけてるだろうけど生きてます。
いや、結構忙しかったんだけど、どうにか書こうとするけど…
ネタが無いから書くこともない、しいて言うならあの法案で遺憾になりすぎて体調崩したくらい(
まぁなんでしょうね、そろそろやる気が戻って来たので、ちゃっちゃかキャラ製作しますか。
いや、結構忙しかったんだけど、どうにか書こうとするけど…
ネタが無いから書くこともない、しいて言うならあの法案で遺憾になりすぎて体調崩したくらい(
まぁなんでしょうね、そろそろやる気が戻って来たので、ちゃっちゃかキャラ製作しますか。
残念な事に
例の法律が可決されました。10月から本格的に始動します。
しかし、話さないで可決とかいかにも狂ってる。というかそういう古典的な人が政治をするとロクなことにならない。
最近の国会議員って若者とか文化人(社会的な視点をもち、賛成意見と反対意見を述べれる人を示す)とか少ない気がする。しかも道徳がない。
知識だけの政治は馬鹿馬鹿しくて呆れる。道徳があり、社会的な目をもてる人がここ数年単位でいない。まだ小泉さんの時代がマシと思える。
しかもたった5日で可決したんだろ?どんだけ出来レースだったんだよ。
これが日本じゃなかったら各地デモが起きてもおかしくない。むしろ、大規模な暴動が起きてもおかしくないのに、日本人の素質のせいか起きない。バカバカしく虚しいことだ…
本当に残念だと思ってる…悲しいほどに…
どんだけ国会議員はネットを嫌ってるんだろうと…
しかし、話さないで可決とかいかにも狂ってる。というかそういう古典的な人が政治をするとロクなことにならない。
最近の国会議員って若者とか文化人(社会的な視点をもち、賛成意見と反対意見を述べれる人を示す)とか少ない気がする。しかも道徳がない。
知識だけの政治は馬鹿馬鹿しくて呆れる。道徳があり、社会的な目をもてる人がここ数年単位でいない。まだ小泉さんの時代がマシと思える。
しかもたった5日で可決したんだろ?どんだけ出来レースだったんだよ。
これが日本じゃなかったら各地デモが起きてもおかしくない。むしろ、大規模な暴動が起きてもおかしくないのに、日本人の素質のせいか起きない。バカバカしく虚しいことだ…
本当に残念だと思ってる…悲しいほどに…
どんだけ国会議員はネットを嫌ってるんだろうと…
テリーのワンダーランド3D
やべぇ…欲しい…久しぶりにゲームで欲しいと思ったの何年ぶりだ?
でもあまり浪費したくないし…お得パックとか出ないかな?
やっぱり原点にして頂点だよなぁ…テリワンって
うーむ…欲しくなってきたから頑張ろうかな…?
でもあまり浪費したくないし…お得パックとか出ないかな?
やっぱり原点にして頂点だよなぁ…テリワンって
うーむ…欲しくなってきたから頑張ろうかな…?
禍たんくらい杯 第17回
久しぶりの堕天子登場
堕天子β版VS岡崎夢美
実は(フライングをする)啓のことが嫌いなんだ…すまないね…
やっぱりあのヘルパーが妨害してるせいかライフが減らない感じですね。
まるでトキとジャギが戦ってるみたいで(
違法DL罰則化は違憲じゃないか?
これはかなり問題じゃないのかな?で、調べて見たが、どうみても違憲してる法律だとしか考えられない。
憲法第35条にそう書いてある。
第三十五条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
だから警察がipodをもってる人を見て逮捕ということはそもそも憲法に違反してるという事になる。
だけど、そもそもなんで違憲審査会はこういう法律を指摘しないのかも怪しい。もう国が停止、もしくは暴走してる以外考えられない。
というか、過去に可決された法律全てを見直してやれば違憲してる法律なんて山ほどあるだろうに。
というかこの憲法も憲法で、もう60年以上も変わってないじゃない。
他の国を見た方がいいと思う。欧米なんて10年単位で憲法が変わってる。つまり時代を考慮した憲法を作っている。
それに比べて日本の憲法は、全然変わってない。というか憲法が時代に合わなくなってきてる。
でも、これが日本人ぽいところでもある。日本人は不変を求めているのが強すぎる。もしくは出来たものは仕方なく承諾してるという素質だろう…
まぁ、これが本当に「2012年日本人滅亡」になったら呆れて物も言えない…
:追記
よくよくみたらこれ警察側での奴だった。朝寝ぼけてやってたから誤解した人にすまないと思っている。
本当はこっち。
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
つまりipodやPC,CDなどの購入物に対しての財産権は所有者にあるという事。
でも、どちらにしろ違憲になってるようにしか考えられない。
憲法第35条にそう書いてある。
第三十五条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。
だから警察がipodをもってる人を見て逮捕ということはそもそも憲法に違反してるという事になる。
だけど、そもそもなんで違憲審査会はこういう法律を指摘しないのかも怪しい。もう国が停止、もしくは暴走してる以外考えられない。
というか、過去に可決された法律全てを見直してやれば違憲してる法律なんて山ほどあるだろうに。
というかこの憲法も憲法で、もう60年以上も変わってないじゃない。
他の国を見た方がいいと思う。欧米なんて10年単位で憲法が変わってる。つまり時代を考慮した憲法を作っている。
それに比べて日本の憲法は、全然変わってない。というか憲法が時代に合わなくなってきてる。
でも、これが日本人ぽいところでもある。日本人は不変を求めているのが強すぎる。もしくは出来たものは仕方なく承諾してるという素質だろう…
まぁ、これが本当に「2012年日本人滅亡」になったら呆れて物も言えない…
:追記
よくよくみたらこれ警察側での奴だった。朝寝ぼけてやってたから誤解した人にすまないと思っている。
本当はこっち。
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
つまりipodやPC,CDなどの購入物に対しての財産権は所有者にあるという事。
でも、どちらにしろ違憲になってるようにしか考えられない。
うーむ…
イラストの透過がめんどくさいが…これやらないと使えないんだよなぁ…
うーむ…頑張るけど…うむ、これ1日使って出来るかなってレベルかな…
そもそも一日中やれないから困ってんだが…
ある程度範囲だけ決めてそこのみ透過出来れば無難だが…同色透過だと、不完全だし、しないところまで透過しちゃうし…
うむ…頑張るか…
うーむ…頑張るけど…うむ、これ1日使って出来るかなってレベルかな…
そもそも一日中やれないから困ってんだが…
ある程度範囲だけ決めてそこのみ透過出来れば無難だが…同色透過だと、不完全だし、しないところまで透過しちゃうし…
うむ…頑張るか…